春の(といっても6月に入ってからでしたが)1番花を終えたあと、しっかりと切り戻してから約1か月が経ったころ、無事に2番花を迎えました。
梅雨入りしてもほとんど雨が降らず一時期日照りが続いたせいか、地植えなのに一度だけ水切れっぽい症状がでました。
それでも病虫害にも見舞われることなく、すべての蕾が開花。昨年と同じ20輪ほど咲いてくれました(写真を撮り忘れてました)。しっかりと切り戻していたので、今年は100cmほどの高さに抑えることができて、ちょうどいい高さで咲かせることができました。
ちなみに今年は地植えの際に、元肥として粒状ようりんとマグァンプKを土に混ぜたあとは追肥していません。いまのところ追肥なしでも元気なので、ひきつづき追肥なしで見守っていこうと思います。
1年目の挿し木苗は…
いっぽう、挿し木苗のほうも順調に生育して、伸びた枝の先に蕾が2つできました。
摘蕾しないとな~と思いつつ忙しさにかまけてしばらく放置していましたら、いつのまにか花が開いていました。(^◇^)
花がらを切り取った直後にもうひとつの蕾もいきおいよく開花しました。
まだまだ小さい1年目の挿し木苗なので、今後の生育のためにはほんとは花を咲かせないほうがいいのですが、あわてて株を大きくする必要もないので、のんびり育てていこうと思います。
小さいほうの挿し木苗は…
もうひとつの挿し木苗のは、ひと月ほど前から成長がとまってしまいました。
葉と枝の色も悪く元気がありません。もうだめかもしれない…。
今年は少し深めに切り戻してみることに
さて、花を楽しんだらいつものように切り戻しておきます。昨年は、夏を乗り切るため、できるだけ株に負担をかけないように浅めに切り戻しました。切り戻してから1m以上枝が伸びたため、かなり高いところで花が咲いてしまいました。
ナエマは直立性で枝がよく伸びるので、あるていどは仕方ない部分ではありますが、できれば目線の高さで咲かせたい。ということで、今年は高さを抑えるために少し深めに切り戻すことにしました。
最後の1輪を残して全体的に5分の3ほどの長さに切り詰め
ついでに虫害予防のためにオルトランDX粒剤を株元にまいておきました。
うちの庭に住みついているアマガエルが…
毎年植えているスイカ。今年は生育途中で裂果してしまい、すでに撤去したのですが、残った地際の切り口にアマガエルが居座ってました。
切り口から溢れ出てくる水で体をうるおしているのでしょうか。2,3日ずっとこの状態でした。(^_^)