ふだんはノンフレーバーを好んで飲んでおり、プロテインのフレーバーにはあまり関心はなかったのですが、マイプロテインのお茶系フレーバーはけっこうおいしいものが多いので、とりあえずお茶系フレーバーをかたっぱしから試しています。
というわけで今回はImpactホエイシリーズの「抹茶ラテ」を紹介したいとおもいます。
栄養成分
100g中の 栄養成分 |
抹茶ラテ | ノンフレーバー |
カロリー | 407kcal | 412kcal |
タンパク質 | 77g | 82g |
脂質 | 6.9g | 7.5g |
炭水化物 | 9.2g | 4g |
抹茶とスキムミルクが入っているためか、やや炭水化物が多いですね。
付属のスプーン1杯(70ml)で何グラム?
パッケージには1スクープ=25gと記載されていますが、付属のスプーンですりきり1杯すくうと39gでした(写真左)。25gだと写真右のような状態です。
原材料
抹茶ラテ 味:ホエイプロテインコンセントレート (乳) (92%)、乳化剤:(大豆 レシチン、ヒマワリレシチン)、抹茶 緑茶 パウダー(6%)、脱脂粉乳 (1.8%)、甘味料(スクラロース)
抹茶ラテのレビュー
しっかりと水に溶ける
Impactホエイのほかのフレーバー同様、非常に水に溶けやすくダマになりません。
甘さ控えめで飲みやすい
味のほうはふつうに抹茶味でおいしい。とくに変なクセもなく正しく抹茶風味ですね。
ラテだからもっとミルキーな味を想像していましたが、意外とうす味で甘さも控えめなためとても飲みやすいです。
まとめ
ふつうにごく自然な抹茶味なので誰にでもおすすめできるフレーバー。おもいのほか甘さ控えめで飲みやすいので、甘ったるいフレーバーが苦手な人にはとくにおすすめです。