【バラ】ナエマを今年もブッシュ仕立てにするために深めの冬剪定【2月】

アフィリエイト広告を利用しています

3年目をむかえる我が家のナエマ。いよいよ冬剪定の時期がやってまいりましたので、新芽が動き出す前に剪定を済ませておこうと思います。

今年もブッシュ仕立てに

昨年は全体的に30cmほどの高さに切ってブッシュ仕立てにしました。

昨年のナエマ

これが…

こうなりました(^^)

ブッシュ仕立ては管理が楽だし、ちゃんと目線の高さで咲いてくれますので今年もブッシュ仕立てでいこうと思います。

剪定が楽なのでわたしのようなズボラな人にピッタリですし、短く切ればいいだけなのでバラ初心者にもおすすめです。

では、さっそく切っていきます。

ブッシュ仕立てのための冬剪定

枝を切る前に…

トゲから手を守るために厚手の手袋を装着

薄手のゴム手袋よりは厚手の皮手袋のほうがトゲが刺さりにくくて(刺さらないわけではないですが)おすすめです。

うでの部分も保護してくれる長さのあるものだとより安全です。

切り口から雑菌が侵入しないようにハサミを消毒

消毒用のエタノールスプレーがありましたので、刃の部分に吹きかけておきました。消毒スプレーがない場合はハサミを火であぶって殺菌します。

ちなみにこのハサミは剪定バサミではなく植木バサミというそうです。我が家には剪定バサミがないため、いつもこれで切ってます。バラ以外にも大体のものは切れますが、さすがに太い枝はかなり力が必要になります。(^_^;)

そろそろ剪定バサミ買おうかな…。

不要な枝は根元からカット

えんぴつより細い枝や古い枝は花がつきにくいみたいなので根元から切って間引いていきます。

細い枝は根元からカット。

高さを合わせて適当にカット

基本的に外側を向いた新芽の少し上にハサミをいれていくのですが、なかなかいい高さの外芽がなかったため適当に高さを合わせて切ることにしました。

思いきって20cmぐらいの高さでカット。

昨年は切り口が斜めになるように切っていましたが、斜めにすると切り口の断面積が増えて雑菌の侵入のリスクが高くなるみたいなので、普通にまっすぐ切ることにしました。

ナエマは強健なので気にするほどではないかもしれませんが念のためということで。

サクッと冬剪定終了!

昨年よりも短めの20cmぐらいにしてみました。これだけバッサリ切れると気持ちいいですね。

春が待ちどおしいです。(^_^)

 

昨年より枝がずいぶん硬くなっていて、植木バサミでは切るのに苦労しましたので後日、剪定バサミ買いました。(^^)